図書ボランティアの皆様ありがとうございます
10月19日に、図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」がありました。3年生以上の学級には給食時間に来ていただけます。昼休みは、図書室での読み聞かせに1・2年生がたくさん訪れます。 図書ボランティアの皆様は、「読み […]
後期教育実習
9月29日から、後期教育実習が始まりました。今年は、50名の学生が来ています。始めの一週間は主に本校教員の授業を参観し、二週目からは実地授業に入りました。今週は、大学の先生方も参観に来られ査定授業が行われました。実習生 […]
後期始業式
9月24日から、後期の学習が始まりました。始業式では,代表児童が後期に頑張りたいことを発表しました。来週からは教育実習が始まります。早速,子どもたちにとって新たな出会いが待っています。
6年生 修学旅行
9月3日から3日間,6年生が奈良・京都・大阪方面へ修学旅行に行きました。 台風とともに移動するコースとなってしまいましたが,ほとんど雨風の影響を受けることなく,曇り空のもと,比較的涼しい中で全行程を終えることができま […]
前期後半スタート
長い夏休みが終わり,今日から前期後半がスタートしました。 朝から「おはようございます!」と,少し背が伸びて,こんがり日焼けした子どもたちが,元気よく登校してきました。 全校朝会では,校長先生から「暑い日が続きますが […]
五十鈴川清掃
8月24日(日)に五十鈴川清掃がありました。本校からも,高学年児童・保護者・教職員合わせて50名以上が参加しました。今年はたくさんの方に参加していただいたおかげで,五十鈴川や学校周辺があっという間にきれいになりました。 […]
市民総踊り
7月24日に中心商店街で行われる市民総踊りに参加しました。 一昨年から地域貢献のひとつとして始めた取組ですが,毎年希望者が増え,今年は総勢200名での参加となりました。 今年も,たくさんの観客でにぎわい,アーケード […]
ボランティアの皆様大活躍!
現在,本校には約90名の学校支援ボランティアの保護者の皆様がいらっしゃいます。 図書ボランテイア,家庭科ボランティア,環境整備ボランティア,花いっぱいボランティア,校外学習引率ボランティアなど,様々な学習活動に協力し […]
育てた野菜で夏野菜カレー
2年生は,生活科の学習で,夏野菜を育てています。 今年は,子どもたちが育てたオクラ,ピーマン,きゅうり,なす,トマト,トウモロコシ,枝豆がどれも豊作で,せっかくなので,「夏野菜カレーを作ろう!」ということになり,保護 […]
7月参観日
7月4日(金)に地域開放参観日を行いました。保護者の皆様はもちろんですが,今回は地域の方々も多数来られました。 暑さに負けず,子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。たくさんの方に,子どもたちの元気いっぱいの姿 […]