10月24日に、選書会を行いました。選書会は,昨年度から始めた取組で,今年で2回目です。
自分たちが選んだ本を購入してもらえるということで,毎年,子どもたちはこの日を楽しみにしています。
ICTの普及が進む時代に,本の匂いや紙の手触りを感じ,実施に紙をめくってきれいな絵や活字から,本の世界に没頭する読書活動は,子どもたちの創造性や豊かな心を育む上で,大変意味のある活動だと思います。
ブックトークをしてくださった,こどもの広場の横山眞佐子様をはじめ,本の準備や選定,片付け等に関わってくださった担当の方や,保護者ボランティアの皆様,ありがとうございました。